自身と家族ががんを経験、遺族でもあり、看護師でもあり、元ちゃんハウスの代表でもあり、がんとむきあう会の代表理事でもあり、食いしん坊でもある西村詠子のその時々の日記のようなものです。

チャリティーコンペ開催!有難うございました!
快晴のお天気の中、元ちゃんハウス初のチャリティーコンペが無事終了しました。ことの発端は、元ちゃんハウスピアサポーターメンバーと患者さんがゴルフの話をしていて、寄付活動で、チャリティーコンサートやチャリティーランがあるならチャリティーコンペが...

百万石祭りの夜を散策しました。
元ちゃんハウスは兼六園の奥の出口から近い所にあります。百万石祭りの夜は百万石踊り流しや薪能がありました。今、元ちゃんハウスメンバーは石川スポーツマイレージに登録してみんなで歩いて歩数を競っています(笑)運動不足解消のためです(;'∀') 是...

今日は前理事長の命日でした。
今日は前理事長の6回目の命日です。朝早く同級生の方から、「今日は命日ですね‥すばらしい男がこの世を去った事が残念・・」とのメッセージが届きました。また、元ちゃんハウスは越屋メディカルケア(株)さまの建物をお借りしています。その越屋様から「元...

第4回ファンミーティングでした。
元ちゃんハウスは全国から温かいご支援や応援を頂いておりそのおかげで活動できています。皆さんのお気持ちを受け取って元ちゃんハウスの利用者さんにお返ししています。その感謝の気持ちを直接お伝えしたくてファンミーティングの日を設けています。最初は対...

Eテレで放送されました。
今年の2月5日に開催したNHK「がんと生きる ~こころとからだ 私らしく~」東京発オンラインフォーラムの模様がNHKでぎゅっと凝縮して1時間の番組として放送されました。思ったより元ちゃんハウスからの放送が多くてちょっとびっくりでしたが、有難...

今週の出会いに感謝!
今週もバタバタ、あっという間に過ぎたような・・・でも楽しい出会いもたくさんありました。12日は函館から3人、大切な方々が・・そして釧路の想い出の味が・・・。元ちゃんハウスは遠く、北海道の方にもたくさんご支援頂いております。札幌、岩見沢、函館...

今日はお坊さんと話そう!の日でした。
今日は初めてのプログラムの「お坊さんと話そう」の日でした。元ちゃんハウスの当初からのメンバーで、金沢市の寺町の妙法寺の副住職(来年は住職になられます!)の出島元寿さんにお話してもらいます。出島さんは宗派には関係なく、宗教の立場から心理面で寄...

有難い来訪です。
今日、前理事長の生前からお世話になっていて元ちゃんハウスの事も応援してくださっている並木幹夫先生が来てくださいました。そして夫の遺影に手を合わせてくださいました。先生は金沢大学附属病院の病院長でいらしたとき、前理事長の夫も現役だった時からが...

感謝の気持ちでいっぱいです。
がんとむきあう会は、年度末に1年のお礼と活躍の報告をお伝えしたくてニュースレターと新年度の1年間の予定等と一緒に、賛助会員やご寄付のお願いをして振込票まで入れています。お陰様で連日、皆さまからの暖かなご支援が届いています。皆様のお顔を思い浮...

初の試み、チャリティココンペ
6月4日の日曜日に元ちゃんハウスのチャリティコンペ開催します。この企画は元ちゃんハウスメンバーで、唯一ゴルフをするピアサポーターと、頭頚部がん患者会のゴルフをする方が、がん患者さんや元ちゃんハウスを応援したいと思ってくれている方が「楽しく集...