2023-01

理事長日記

副理事長さん、有難うございます。

10年に一度の寒波到来のニュースにドキドキしながら朝を迎えました。雪道の運転に自信が無い私は元ちゃんハウスに泊まりました。こたつでぬくぬく、通勤時間0分の朝です。元ちゃんハウス前は心配したほどの積雪はありませんでしたが、今日も0度から上がら...
交流会

今日は今年初めての特別な火曜日でした。

10年に一度の寒波到来のニュースにドキドキしながらの開催でした。元ちゃんハウスには雪の中、お二人の参加です。お1人は来たときは不安げなご様子でしたが、「スタッフとたくさん話して不安な気持ちを吐き出せた」と帰る際はにこにこでハイタッチして帰ら...
日々の風景

今日から初仕事!

長い冬季休暇が終わり、今日からお出かけ元ちゃんハウスでの活動開始です。準備の為に元ちゃんハウスへ行ったら年賀状や可愛いカレンダーが届いて居ました。毎年有難うございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。そして有難いことに活動開始の前の昨...
理事長日記

がんと生きるのフォーラムに備えて集合!

昨年7月のNHKフォーラムの続篇で2月5日にマギーズ東京と元ちゃんハウスがオンラインで繋がります。今度は輪島でご活躍の小浦先生がマギーズ東京から、そして元ちゃんハウスから理事長の西村と患者さんの大平さんと花岡さんが参加します。 それに備えて...
おまかせうんチッチ相談

今年度最後のおまかせうんチッチ相談の日でした。

今日は元ちゃんハウスのおまかせうんチッチ相談の日でした。Tさんは今まで小松のややの家まで行っておられたそうですが、こっちの方が近いから助かる!とおしゃって来られました。聞く所によれば腸つぼプッシュアップシートができるきっかけを作られたそうで...
理事長日記

患者さんとこたつでまったり

お仕事の合間をぬって、ひと月に1回ほどの頻度で元ちゃんハウスに来てくれる方がいます。最初は病気になった事が辛くて、元ちゃんハウスにも緊張しつつ頑張って来てくれた方です。エレベーターの中で、「やっと来れた・・・」と涙ぐむ場面もありました。最初...
日々の風景

事務作業で相談中!

元ちゃんハウスは毎日患者さんやご家族の常設の居場所を作っています。認定NPO法人としての活動を続けるには細々とした事務仕事もたくさんあります。そんな事務仕事も全部メンバーで手分けして進めています。年度末、新年度に向けて今からが忙しくなります...
おでかけ元ちゃんハウス

今日は楽しいおでかけ元ちゃんハウスでした。

毎年恒例の妙法寺さんでのおでかけ元ちゃんハウスです。今年は全く雪もなく薄日の射す、お出かけしやすい日となりほっと一安心。就学前のお子さんから70歳代の方まで、患者さんや檀家さんや阿部豊寿先生の関係の方々の沢山の方の参加がありました。まずは皆...
理事長日記

新年あけましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。お陰様で元ちゃんハウスは開館して7年目に入りました。今まで、新しく作るために必要な事、それを続けるために必要な事がありました。今年は認定NPO法人の更新の年でもあります。開館当初からの理念や当事者第一!という大...