〜気持ちとむきあい、だれかとつながり、専門職がいる〜

あなたが抱える悩みや不安を
看護師やがんを経験したピアサポーターが
受け止めます。

元ちゃんハウスとは
お知らせ

2025年度 元ちゃんハウス 年間予定

【開館日】月・火・水・木・金・第1土曜日の11:00~16:00【休館日】土曜(第1土曜日とプログラム開催日を除く)、日曜、祝日【GW休館】4月26日(土)~5...
元ちゃんの窓

アフラック福井県アソシエイツ会の皆様、ありがとうございました。

7月17日の10時半から、35度を超える暑い中、福井から大きなバスを仕立ててアフラック福井県アソシエイツ会の皆さまが見学に来てくださいました。前理事長の夫も胃が...
ようこそプログラム

元ちゃん倶楽部

2025年7月15日(火)13:00〜元ちゃん倶楽部でした。 4階のGSバンドに新たな音が響き渡りました。今日参加された方が和太鼓を持ってきてくださいました。倶...
元ちゃんハウス日記

管理栄養士の〝食べまっし〟 日記  〜その28〜

「卵が負けた日。ほんとに?」まだ梅雨明けしたとは聞いていませんが、毎日、暑くてくたびれてます。皆さまは夏バテしていないでしょうか。金沢でブーブー言っていたら、猛...
元ちゃんハウス日記

ピアサポーターの〝りくつな〟 日記  〜その28〜

『空梅雨と“予言”と七夕と』今年も空梅雨かな~と思っていたきのう(7/8)夜になって、ひとしきりの雨が降りホッとしたところですが、みなさまは「2025年7月5日...
お知らせ

体メンテナンス

R7年7月7日(月)13:00〜水泳のインストラクター花岡修子さんの「体メンテナンス」の時間でした。参加者6名。花岡先生は大腸がん当事者でもあり、ご自身の経験か...
お知らせ

体メンテナンス

R7年7月7日(月)13:00〜水泳のインストラクター花岡修子さんの「体メンテナンス」の時間でした。参加者6名。花岡先生は大腸がん当事者でもあり、ご自身の経験か...
お知らせ

エンジョイフラの会始めます!

6月の体験会に続きエンジョイフラの会を続けて開催します! Pua Lililehua(プア・リリレフア)の曲を一曲仕上げましょう! 下手くそでも大丈夫です。楽し...
お知らせ

【終了】金沢がん哲学外来を開催のお知らせ

2025年6月29日(日)に、金沢がん哲学外来を開催します。今回は、ミニ講演2題と、メディカルカフェ い~じぃを開催します。皆さま、おいしい飲み物やお菓子を頂き...
お知らせ

【終了】「第 72 回日本小児保健協会 学術集会」開催

6月27日~29日、石川県立音楽堂を主会場で「第 72 回日本小児保健協会 学術集会」が開催されます。会頭は、当会も大変お世話になっております、金沢市福祉健康局...
お知らせ

【終了】5月10日土曜日のお坊さんと話そうのお知らせ

5月10日13時半から「お坊さんと話そうがあります」。この日はいつもの妙法寺の出島玄寿住職に代わり本隆山承証寺住職で精神対話士でもある水野禎源住職がお話してくだ...
元ちゃんの窓

アフラック福井県アソシエイツ会の皆様、ありがとうございました。

7月17日の10時半から、35度を超える暑い中、福井から大きなバスを仕立ててアフラック福井県アソシエイツ会の皆さまが見学に来てくださいました。前理事長の夫も胃が...
ようこそプログラム

元ちゃん倶楽部

2025年7月15日(火)13:00〜元ちゃん倶楽部でした。 4階のGSバンドに新たな音が響き渡りました。今日参加された方が和太鼓を持ってきてくださいました。倶...
お知らせ

体メンテナンス

R7年7月7日(月)13:00〜水泳のインストラクター花岡修子さんの「体メンテナンス」の時間でした。参加者6名。花岡先生は大腸がん当事者でもあり、ご自身の経験か...
ようこそプログラム

お坊さんと話そう

2025年7月5日(土)13:30〜14:30『お坊さんと話そう』14:30〜茶話会でした。お坊さんは日蓮宗妙法寺の僧侶、出島元寿さんです。参加者、スタッフ含め...
ようこそプログラム

7月の料理教室

北陸地方は、まだ梅雨明けしていないはずですが、雨も降らず、連日30℃越え(;゚Д゚)夏が思いやられます。夏はやっぱりそうめんだね!っていう方も多いと思いますが、...
元ちゃんハウス日記

管理栄養士の〝食べまっし〟 日記  〜その28〜

「卵が負けた日。ほんとに?」まだ梅雨明けしたとは聞いていませんが、毎日、暑くてくたびれてます。皆さまは夏バテしていないでしょうか。金沢でブーブー言っていたら、猛...
元ちゃんハウス日記

ピアサポーターの〝りくつな〟 日記  〜その28〜

『空梅雨と“予言”と七夕と』今年も空梅雨かな~と思っていたきのう(7/8)夜になって、ひとしきりの雨が降りホッとしたところですが、みなさまは「2025年7月5日...
元ちゃんハウス日記

理事長の〝ちゃべちゃべ〟 日記  〜その28〜

【学びとアートの3日間】【第72回 日本小児保健協会学術集会】に参加してきました。今回は、学びの時間も、アートを通じたあたたかいつながりの時間もたっぷりあって、...
元ちゃんハウス日記

看護大学院生の“おんぼら~っと”日記 〜その3〜

「雨音とアートと」梅雨入りしてからほとんど雨がふっていないような・・・と思ったら急に雨が降り、今年は変な天気ですね。気温の変化も多いこの頃ですが、体調は崩されて...
元ちゃんハウス日記

管理栄養士の〝食べまっし〟 日記  〜その27〜

「食と万博 〜愛・地球博から大阪・関西万博へ〜」世界の味を求めて2005年に開催された愛知万博(愛・地球博)。当時、私は世界の食文化に興味があり、まだ独身だった...