〜気持ちとむきあい、だれかとつながり、専門職がいる〜

あなたが抱える悩みや不安を
看護師やがんを経験したピアサポーターが
受け止めます。

元ちゃんハウスとは
お知らせ

2024年度 元ちゃんハウス 年間予定

【開館日】月・火・水・木・金・第1土曜日の11:00~16:00【休館日】土曜(第1土曜日とプログラム開催日を除く)、日曜、祝日【夏季休館】8月10日(土)~8...
お知らせ

2月1日まなびの教室のお知らせです。

13時半から始めます。緩和ケアとは?というお話もしてもらいます。お気軽にご参加ください。
元ちゃんハウス日記

管理栄養士の〝食べまっし〟 日記  〜その22〜

巳年の意味!?寒中お見舞い申し上げます。という、時候のご挨拶がぴったりの日々になってきました。今年の元ちゃんハウスは、「書初め」「文化祭」とあっという間の松の内...
ようこそプログラム

お陰様で盛況のうちに終了できました。ありがとうございました。

元ちゃんハウス「見まっし、来まっし、一歩踏み出す文化祭」はおかげさまでたくさんの方にお越しいただき無事に終えることができました。心配していた雪も大したことはなく...
元ちゃんハウス日記

素敵なご縁で繋がりました

以前、2019年に石巻の日和山カフェ~がん体験者と家族の語り合いの場~で出会ったご縁が6年ぶりにつながりました。ご自分の通院している病院のがんサロン「みんなの部...
元ちゃんハウス日記

ピアサポーターの〝りくつな〟 日記  〜その22〜

雪やこんこ…いやいや来ないで来ないで!新年を迎え、皆様どんなお正月を過ごされたでしょうか。私は一年前に年賀状を卒業させていただきます~と宣言していたので、年末に...
ようこそプログラム

お陰様で盛況のうちに終了できました。ありがとうございました。

元ちゃんハウス「見まっし、来まっし、一歩踏み出す文化祭」はおかげさまでたくさんの方にお越しいただき無事に終えることができました。心配していた雪も大したことはなく...
ようこそプログラム

体メンテナンス

2025年1月6日(月)13:00〜花岡修子さんの「体メンテナンス」の時間でした。年始休暇明けの最初の月曜日、この時間を楽しみに『足指ソックス』を履いて来てくだ...
ようこそプログラム

おでかけ元ちゃんハウスin妙法寺

今日は毎年恒例のおでかけ元ちゃんハウスでした。寺町の妙法寺で阿部豊寿さんの揮毫と皆さんの今年の言葉の書初め、作品をお供えしてからの出島元寿住職の祈願、そして元ち...
元ちゃんの窓

素敵なお客様part1

元ちゃんハウスは25日からおやすみですが、年末の今だからこそ来れる方々もいるのです。マギーズ東京の利用者さんと金沢に帰省されているmeet&greet方です。大...
ようこそプログラム

交流会・タイ式ヨガルーシーダットン

2024年12月24日(火)13:00〜交流会、14:30〜タイ式ヨガルーシーダットンでした。この交流会はハイブリット形式のzoom参加可能です。今日は元ちゃん...
元ちゃんハウス日記

管理栄養士の〝食べまっし〟 日記  〜その22〜

巳年の意味!?寒中お見舞い申し上げます。という、時候のご挨拶がぴったりの日々になってきました。今年の元ちゃんハウスは、「書初め」「文化祭」とあっという間の松の内...
元ちゃんハウス日記

素敵なご縁で繋がりました

以前、2019年に石巻の日和山カフェ~がん体験者と家族の語り合いの場~で出会ったご縁が6年ぶりにつながりました。ご自分の通院している病院のがんサロン「みんなの部...
元ちゃんハウス日記

ピアサポーターの〝りくつな〟 日記  〜その22〜

雪やこんこ…いやいや来ないで来ないで!新年を迎え、皆様どんなお正月を過ごされたでしょうか。私は一年前に年賀状を卒業させていただきます~と宣言していたので、年末に...
元ちゃんハウス日記

理事長の〝ちゃべちゃべ〟 日記  〜その22〜

今年も宜しくお願い申し上げます。昨年は能登半島地震から始まり、今でも日常を取り戻せずにいるみなさまにはなんと言葉をかけて良いのか迷いますが、力強く復興に向けて頑...
元ちゃんハウス日記

看護師の〝あんやと〟 日記  〜その21〜

新たなチャレンジ~振り返りと1月11日!~毎週木曜日に配信しているこのメールマガジン、2024年最後の配信になりました。今年も毎週欠かさず配信することができたの...