メールマガジン「ようこそ」~配信のご案内~
元ちゃんハウスと「まだ」つながっていない人とつながる、つながっている人と「もっと」つながる…元ちゃんハウスの最新情報を満載したメールマガジンを配信予定です。配信はメールアドレスのご登録だけ、無料です。ぜひ、事前にご登録ください。

東京発オンラインフォーラム「がんと生きる ~こころとからだ 私らしく~」を2023年2月5日(日曜)にライブ配信します。
がんとどう向き合っていくのか。
病のこと、家族のこと、暮らしや人生に関わること…。誰もが直面する課題について、マギーズ東京と元ちゃんハウスの2つの“居場所”をつなぎ、考えていきます。
テーマは “医療の領域―暮らしの領域” 。2022年7月と11月に開催したフォーラムの内容を振り返りながら、がんになってもより良く生きるヒントを探っていきます。
フォーラムを観た方から、元ちゃんハウスの事は気になっていたけどなかなか行けなかったけど、見たら行こうと思ったとのお声をいただきました。是非ご参加ください。元ちゃんハウスからは当事者の声を伝えたいと思います。


最初はとにかくしっかりと話を聞いてもらいたい…

相談というわけではないけど気持ちを受けとめてほしい…

予約しても体調や診察の都合で予定がどうなるかわからない…
ゆるりとしたご予約でお待ちしています。
「しっかりと話を聞いてもらいたい」「気持ちを受けとめてほしい」「落ち着いて話がしたい」…、みなさまからいただく声にお応えするために、元ちゃんハウスは〝ゆるり〟としたご予約ができます。個別にお話ができる環境で、スタッフがしっかりとあなたと向き合います。
「この日なら都合が合いそうだけど、体調や診察の都合で予定がどうなるかわからない…」そんな時にもぜひ〝ゆるり〟としたご予約を利用してください。都合が悪くなったり、予定が変更になった場合でも電話やメールでお気軽に変更やキャンセルができます。お気軽に下のフォームから〝ゆるり〟とご予約ください(お電話でも大丈夫です)。

今週のお花の定期便です。シュウメイギク、フジバカマ、そしてモクレンの木です。
※新型コロナウイルス(COVID19)対策について
みなさんに安心してご利用いただけるように入館者の人数を制限しています。ご来館前にメールか電話でのご連絡をお願いします。当日でも直前でも大丈夫です。また、対面に加え、電話やメールでのご利用も受けています。
Mail : info@gmk.or.jp / Tel : 090 – 5686 – 5566

元ちゃんハウスって何?
がんとむきあい、その人らしく、共にいる場。
元ちゃんハウスは、がんを抱える方やそのご家族、友人、がんで大切な人を亡くされた方など、がんに影響を受ける人がだれでも利用できる施設です。利用や相談にかかる費用もありません。がんの知識を備えた看護師やがんを体験したピアサポーターなどがあなたをお待ちしています。
お話をしましょう。
気軽にお話をしましょう。がんに関連したことや毎日の生活のことなど、気掛かりや不安に感じていることをお話ししましょう。お話をすることで少しだけ気持ちが楽になるかもしれません。元ちゃんハウスは安心しておしゃべりができる場です。
つながりましょう。
いろいろな人とつながりましょう。あなたはひとりではありません。医療の専門職やピアサポーター、がんを抱えた患者や家族、生活を支える人たちなど、だれかがあたなとつながります。元ちゃんハウスはだれかとつながる場です。


どうやって利用するの?
いつでも、お気軽に、お立ち寄りください。
元ちゃんハウスは金沢医療センターと金沢大学附属病院の間に位置し、通院や買い物のついで に立ち寄れる至便な地にあります。月曜から金曜日、第1土曜日の11:00から16:00まで開館しています。少しでも安心してお越しいただけるようにお電話かメールで予約をお受けしご来訪いただく人数を限らせていただいています。直前でも構いませんのでご来館前にご連絡をお願いいたします。
開館日は?
元ちゃんハウスは、月・火・水・木・金・第1土曜日の11:00~16:00に開館しています。第4火曜日と第1土曜日は多職種メンバーによる総合的な相談と支援を行なっています。

利用(予約)するには?
当面の間は新型コロナウイルス(COVID19)対策のために、直前でも構いませんのでご来館前のご連絡をお願いいたします。
電話で予約&問い合わせ
076-232-5566 / 090 – 5686 – 5566
元ちゃんハウスの2023年2月の予定表ができました!
毎日の生活を豊かに…、元ちゃんハウスでは年間を通じてさまざまなプログラムを開催しています。だれでも、いつでも、何度でも、お気軽に参加いただけます。※新型コロナウイルス感染症の影響により、対面とオンライン、対面、オンラインの開催があります。
>> 元ちゃんハウス2023年2月予定表(右の画像をクリックしても表示されます)
※プログラムの詳細とお申し込みやお問い合わせは下にスクロールして「元ちゃんハウスのプログラム」をご覧ください。
元ちゃんハウスの12月の月間通信ができました!
元ちゃんハウスの12月は「元ちゃんハウス6周年記念イベント」の他、「特別な火曜日」「もくれんの会」「料理教室」「ナイト元ちゃんハウス」など、盛りだくさんの内容です。
>> 元ちゃんハウス12月月間通信(右の画像をクリックしても表示されます)
元ちゃんハウス6周年記念講演「がんを生きる」大橋洋平先生
元ちゃんハウス
〒920-0935 石川県金沢市石引4-4-10越屋メディカルケアビル
TEL:076-232-5566/090-5686-5566 FAX:076-254-1248
【公共交通機関】
金沢駅から小立野経由・北陸鉄道バスで約20分。 「石引町」バス停下車徒歩1分(紫錦台中学校前)
【駐車場】
午後から金沢医療センターと金沢大学附属病院のご厚意で駐車場をご利用いただけま す。料金の減額・免除があります。元ちゃんハウス横にも数台分のスペースがあります。
※ご利用の際は駐車券を持参の上、お帰りに元ちゃんハウスのスタッフにお知らせください。元ちゃんハウス横にも数台分のスペースがあります。
初めてだから…、少し不安に感じている…、そんなあなたに。
初めての場所に訪れるのは誰でも不安に思ったり、緊張したりするものだと思います。まして、それが、がんに関連した施設だと、その思いはなおさらだと思います。元ちゃんハウスはそんなあなたの思いをそのままに受け止めたいと思います。無理をしたり、頑張ったりしないでください。何となく、行ってみようかしらという気持ちになったら、通院や買い物のついでにでも、覗いてみてください。入り口だけでも、中を覗くだけでも、ほんの少しでも、大丈夫です。雰囲気を感じていただき、これはと思ったら、スタッフにお声がけください。いつでも、どんな時でも、元ちゃんハウスは開いています。
※ご参考:元ちゃんハウスはこれまでにこれだけの方にご利用いただいています。
元ちゃんハウス開館日数と訪問者数の推移
元ちゃんハウスは2016年12月に金沢の街に開設しました。がんに影響を受ける人が利用できる場として、これまでに数多くのみなさんにご利用をいただいています。新型コロナウイルス(COVID19)の影響で利用者の数は減少しましたが、対面とオンラインでのご利用を進めています。

元ちゃんハウスのプログラム
元ちゃんハウスでは、毎日の生活を〝豊かに〟〝楽しく〟〝充実した〟ものにする、さまざまなプログラムを展開しています。実費を除いて受講にかかる費用はありません。新型コロナウイルス感染症対策として、当面の間は「対面」または「対面+オンライン」で行います。
料理教室
まなびの教室
もくれんの会(遺族の会)
特別な火曜日
なるべく更新!元ちゃんハウス〝日記〟
金沢の町の生活の場にある元ちゃんハウス。日々の活動のあれこれや折々の思いなど、お伝えしていきます。
がんとむきあう会の活動は以下のホームページからご覧ください。