〜気持ちとむきあい、だれかとつながり、専門職がいる〜

あなたが抱える悩みや不安を
看護師やがんを経験したピアサポーターが
受け止めます。

元ちゃんハウスとは
お知らせ

2025年度 元ちゃんハウス 年間予定

【開館日】月・火・水・木・金・第1土曜日の11:00~16:00【休館日】土曜(第1土曜日とプログラム開催日を除く)、日曜、祝日【GW休館】4月26日(土)~5...
ようこそプログラム

元ちゃん倶楽部

9月16日(火)13:00〜元ちゃん倶楽部の時間でした。4階GSバンドに3名、3階の水引アートに8名、初参加の方が2名来られました。 GSバンドは、12月2日(...
元ちゃんハウス日記

管理栄養士の〝食べまっし〟 日記  〜その30〜

「食欲の秋⁉ スポーツの秋!?」9月に入り、少し秋めいてもよさそうなところ、日本各地いろいろなところで「線状降水帯」が発生という言葉を耳にする機会が増えています...
元ちゃんの窓

素敵なお客様

前理事長の夫が生前からもそして闘病中も、そして亡くなった後も金沢赤十字病院の皆さまには大変お世話になったのですが特に富樫さんにはいろいろ助けていただきました。近...
元ちゃんハウス日記

ピアサポーターの〝りくつな〟 日記  〜その30〜

『月食と菊とサイボーグ』9月8日夜は、晴れれば「コーンムーン」と呼ばれる満月が見られる日でした。アメリカの農事暦でトウモロコシの収穫月にあたることからそう呼ばれ...
ようこそプログラム

お坊さんと話そう

2025年9月6日(土)13:30〜14:30『お坊さんと話そう』14:30〜茶話会でした。お坊さんは日蓮宗妙法寺の僧侶、出島元寿さんです。参加者、スタッフ含め...
お知らせ

金沢がん哲学外来・メディカルカフェい~じぃ開催

2025年9月28日(日)に、金沢がん哲学外来を開催します。今回は、ミニ講演2題と、メディカルカフェ い~じぃを開催します。皆さま、おいしい飲み物やお菓子を頂き...
お知らせ

12月7日元ちゃんハウス9周年のお知らせ

お陰様で元ちゃんハウスは9周年を迎えます。元ちゃんハウス恒例のおやきづくり、そして佐野潤一郎さんのお話です。みなさま、どうぞご一緒ください。
お知らせ

8月2日13時半~まなびの教室です。

8月2日13時半から15時半まではまなびの教室です。今回は元ちゃんハウスに一番近い薬剤師さんの林誠先生による「がん治療における薬剤師のお仕事」というお話です。優...
お知らせ

体メンテナンス

R7年7月7日(月)13:00〜水泳のインストラクター花岡修子さんの「体メンテナンス」の時間でした。参加者6名。花岡先生は大腸がん当事者でもあり、ご自身の経験か...
お知らせ

エンジョイフラの会始めます!

6月の体験会に続きエンジョイフラの会を続けて開催します! Pua Lililehua(プア・リリレフア)の曲を一曲仕上げましょう! 下手くそでも大丈夫です。楽し...
ようこそプログラム

元ちゃん倶楽部

9月16日(火)13:00〜元ちゃん倶楽部の時間でした。4階GSバンドに3名、3階の水引アートに8名、初参加の方が2名来られました。 GSバンドは、12月2日(...
元ちゃんの窓

素敵なお客様

前理事長の夫が生前からもそして闘病中も、そして亡くなった後も金沢赤十字病院の皆さまには大変お世話になったのですが特に富樫さんにはいろいろ助けていただきました。近...
ようこそプログラム

お坊さんと話そう

2025年9月6日(土)13:30〜14:30『お坊さんと話そう』14:30〜茶話会でした。お坊さんは日蓮宗妙法寺の僧侶、出島元寿さんです。参加者、スタッフ含め...
ようこそプログラム

9月の料理教室

9月1日は防災の日。関東大震災が起こった日です。また、9月は災害が多いことから防災月間と制定されたようです。年々、猛暑が長くなってこの暑さも10月までとか!この...
ようこそプログラム

ナイト元ちゃんハウス

2025年9月3日(水)19:00〜20:00「ナイト元ちゃんハウス」でした。参加者はスタッフ含め13名でした。たくさんのご参加ありがとうございます! ナイト元...
元ちゃんハウス日記

管理栄養士の〝食べまっし〟 日記  〜その30〜

「食欲の秋⁉ スポーツの秋!?」9月に入り、少し秋めいてもよさそうなところ、日本各地いろいろなところで「線状降水帯」が発生という言葉を耳にする機会が増えています...
元ちゃんハウス日記

ピアサポーターの〝りくつな〟 日記  〜その30〜

『月食と菊とサイボーグ』9月8日夜は、晴れれば「コーンムーン」と呼ばれる満月が見られる日でした。アメリカの農事暦でトウモロコシの収穫月にあたることからそう呼ばれ...
元ちゃんハウス日記

理事長の〝ちゃべちゃべ〟 日記  〜その30〜

【北海道での学びと出会いの旅】みなさま、元ちゃんハウスは長い夏季休館をいただき、ありがとうございました。私は一日早くお休みをいただき、線状降水帯で大雨になった翌...
元ちゃんハウス日記

看護大学院生の“おんぼら~っと”日記 〜その5〜

「10月まで夏日!? でも食欲の秋はすぐそこに」もうそろそろ夏休みも終わる時期になりますね。ついこの前、夏休みが始まったというブログを書いたばっかりのような気が...
元ちゃんハウス日記

管理栄養士の〝食べまっし〟 日記  〜その29〜

「畑と食卓、そしてつながり」皆様、こんにちは。夏の終わりが近づく中、皆様はいかがお過ごしでしょうか?先日能登支援に行った際、能登の海水浴場でいつも通りの家族連れ...