2025年11月5日(水)19:00〜20:00「ナイト元ちゃんハウス」でした。参加者はスタッフ含め11名でした。初参加の方もおられました。皆さまご参加ありがとうございました。
ナイト元ちゃんハウスは、夜間かつオンラインなので普段の元ちゃんハウスではお会いできない方ともお話できるのが特徴で、毎回ご参加の方の興味関心によって話題は様々です。
今回はお食事やがん種別のイメージについて話しました。
がんであってもなくても、おいしく健康にずっとお食事を続けていきたいものですよね。私(若林)も、調味料はたまに減塩のものを買ってみたり、だしをしっかりとって味が濃くなくてもうまみを感じられるように工夫をするときがあるのですが、毎回完璧にできているわけではないなぁと少し反省をしました。
特に目からうろこだったのが、納豆についているたれを最初から全部入れるのではなく量を調整してみておいしい範囲を探すとよいということでした。
ついついパウチになっているとその量がおいしいのだろうと思いがちですが、確かに全部は必要ないかもしれないですね。
またがんというと、世間ではひとくくりで話されがちですが、がん種は様々ですよね。がん種それぞれに対するイメージを考える機会はこれまであまり持ったことがなかったのでとても新鮮でした。
みなさんはそれぞれのがんにどのようなイメージをお持ちでしょうか?
様々なイメージをお持ちかと思いますが、少しでも正しい知識を持つ人が増え、誤解や偏見がない世間を目指していかないといけないと感じました。
次回のナイト元ちゃんハウスは12月3日です。みなさんのお申し込みをお待ちしております。
次回「ナイト元ちゃんハウス」は11月5日(水)19:00〜20:00です。Zoomでのご参加となります。参加ご希望の方はご連絡お願いします。皆様のご参加お待ちしています。

