ピアサポーターの〝りくつな〟 日記

元ちゃんハウス日記

ピアサポーターの〝りくつな〟 日記  〜その21〜

文化祭に向けて特訓中!あっという間に12月も半ばです。お坊さんも走るほど忙しい師走ですが、私もドタバタ走っています。何しろイベントが目白押しなのです。12月7日...
元ちゃんハウス日記

ピアサポーターの〝りくつな〟 日記  〜その20〜

これもニューノーマル?11月に入って急に冷え込む日が増えてきました。私の感覚では11月前半にみぞれが降ってもおかしくないと信じて生きてきたのですが、富士山の初冠...
元ちゃんハウス日記

ピアサポーターの〝りくつな〟 日記  〜その19〜

秋といえば…芸術それとも食欲?9月21日の大雨で能登半島がさらに大変なことになっています。地震からの復興もままならなくて、みんながもどかしく思っていた矢先の大雨...
元ちゃんハウス日記

ピアサポーターの〝りくつな〟 日記  〜その18〜

菊とお米とワタシの関係9月9日は、五節句のひとつ「重陽の節句」でした。お正月やひな祭り、七夕に比べ、あまりメジャーではないのですが、縁起のよい奇数「陽」の重なる...
元ちゃんハウス日記

ピアサポーターの〝りくつな〟 日記  〜その17〜

備え有れば憂い無し! 石川県は8月1日、平年より9日遅れて梅雨明け宣言がでました。とはいえ、金沢ではそれほど雨が多くなかったので、梅雨明け前後で何が違うの?と思...