2025年9月6日(土)13:30〜14:30『お坊さんと話そう』14:30〜茶話会でした。お坊さんは日蓮宗妙法寺の僧侶、出島元寿さんです。参加者、スタッフ含め21名、本日も暑い中たくさんの方に来ていただきました。
出島僧侶は、臨床宗教学を学ばれておりそれぞれの宗教の違いなど、毎回気さくにお話してくださいます。今回は『大乗仏教』と『小乗仏教』の違いや『自利利他』についてお話くださいました。


自分の幸せを追求しながら、同時に他者への思いやり・慈しみを忘れないように。『利他(相手の幸せ)』が『自利(自分の幸せ)』に繋がるとのこと。元ちゃんハウスイベントに参加している皆さんの想いもそこにあるのではないかなと思いました。茶話会では、それぞれの体験談やお悩みを皆さんが聞いてくれたり、アドバイスし合ったりして寄り添い合っています。『自利利他』です。話はどんどん盛り上がって、今回も時間を忘れるくらいでした。

次回の「お坊さんと話そう」は11月1日(土)13:30〜です。ご参加お待ちしています。(K)