10月の料理教室

元ちゃんの窓

 朝夕はすっかり秋めいて涼しい風を感じるようになりましたが、土曜日は朝から今にも雨が降り出しそうな曇り空。クーラーをつけるほどではないけれど、なんとなく蒸している日でした。

さぁ、料理教室の開始です。

10月はオーブンを使ってきのこグラタンにしようとは決まってましたが、副菜は???と思っていたところ、水曜日の石川喉友会のメンバーから頂いたさつま芋、スタッフの家の畑で育ったバジルを提供して頂き、さつま芋餅とさつま芋の塩バター、バジルドレッシングのサラダ。

グラタンはきのこを炒めて小麦粉をまとわせながら更に炒め、牛乳を加えて簡単ホワイトソースをつくり、最後にマカロニを加えます。パン粉とチーズをのせてオーブンへ

芋餅はさつま芋をレンジで蒸して潰して絹豆腐と片栗粉を加えて混ぜ込んでホットプレートで焼いておやつがわりに。豆腐も入っているのでたんぱく質も摂れますね。

もう一品はさつま芋を拍子切りにして甘じょっばい塩パター味に。

バジルドレッシングのサラダの調理過程、撮り忘れたぁ。今回もドタバタの料理教室でした(^_^;)

たっぷりのさつま芋餅にメープルシロップをかけて食べたらパンケーキだったっけ?って味に変身しました。きのこいっぱい、さつま芋いっぱいにたっぷりサラダで今日もお腹いっぱいになりました。11月は肉まん・あんまんを作る予定です。また、ぜひお越しください。