時々吹雪になる寒い日でしたがお二人の参加がありました。お1人は今はもう無治療でけがをされた後の相談。もう一人は治療中の方。もともと、がんの患者さんは入院中はリハビリできますが退院したらもうできません。外来通院ではできないのです。だから、元ちゃんハウスではリハビリのプログラムを用意しているのです。例えば一般的にも、抗がん剤治療だと体がだるくて・・痺れがあるし・・とどうしてもじーっとしていることが多いです。じーっとしていることは決して良いことではなく、出来る範囲で運動したほうが良いのです。その方が治療を続けるうえでも良いことなのです。「そんなことわかっているけど・・辛いんだよ」「そもそも、動かしていいの?体は休めたほうがいいでしょ?」というお声もあります。そんな時こそ在宅訪問もされている神野理学療法士さんに相談です!生活のなかで出来ることを教えてくれます。お一人お一人状況も違います。だから個別相談です。
4月からは曜日が変わります。偶数月第2月曜日の15時~となります。
名前も変わります。”個別健康リハビリ“です。優しい感じでしょ? 要予約ですのでご希望の方はご連絡ください。
コメント