この7月の連休中、梅雨前線の活動が活発になり各地で特別大雨警報が出て土砂災害が起こりました。被害に遭われた皆さまにはお見舞い申し上げます。 ここ2~3日の金沢の気温は30℃を上回ることなく、家の窓を開ければ、風を心地よく感じています。風に湿気が感じられなくなったら、今度こそ夏本番ですね~。
先日、スーパーで買い物をしていたら、以前に毛利さんの日記にあったスギヨの加賀揚げを久しぶりに発見!! 思わず買ってきちゃいました。
そう言えば、昔、よく母の作る煮物の中に入ってたと思いつつ、私はトースターで軽くあぶって酒の肴にしました。
石川県では有名な水産練り物メーカーでしたが、ホームページを見てみるとここのビタミンちくわのことを“長野県のソウルフード「ビタちく」が帰ってきた! “とありました。 石川県のソウルフードだと思っていたけど、戦後のビタミン不足が話題になり始めた日本で、海に面していない長野県では重宝され、爆発的にヒットした。70年も前から長野のソウルフードだったということも初めて知りました。
前、勤めていた病院の調理師さんは「おでんを献立に入れるなら竹輪はスギヨのビタミンちくわじゃないと」と言われてたことも思い出し、まだまだこれからですが、あらためて復興していることを感じました。
そして、私はまだ一度も食べたことのない商品も見つけました! 「うな蒲ちゃん」2016年から販売されているようです。
今年はこれを制覇したい!! そして地元の企業を応援しなきゃと思う気持ちもさらに強くなりました。
と言うことで、この日記を書いている今日は、7月の連休最終日。 皆さんには、どんな連休だったでしょうか。私はと言うと、連休前に自ら起こした災害に見舞われていました。使っているPCの空き容量が少なくなってきたのでマイドキュメントの不要なものを消していたつもりがサクッと消してはいけないものまで消したらしくPCの一部が使えなくなり、青ざめていました。
長くPCは使っているけど、仕組みもよくわかっていなくてなぜ壊れたかもわからない。
慌てて修理屋さんに持って行ったけど、うまく説明できず…
何処にどんなものが入っていたのかも知らずに使ってた。
私には結構、こういうものが多いのかもしれません。例えば、スマホや自動車もそうかも。
今回の教訓です。
・データを消去するときは消去するものを再確認してから消すこと(ちゃわちゃわしない)
・わからない言葉はわからないままにしておかないこと(ちゃんと調べて)
・少なくとも自分のやってしまったことを話せるようにする(説明できる)
だけど、この連休中、教訓をもとに調べてみたのですが、わからないことだらけ…問題は解決しません。
この歳になっていい加減に扱っていたツケが回ってきた感じです(*´Д`)
こういう時に使う言葉でしょうか?汝、自らを知れ(* ´艸`)
(2024年7月17日)
元ちゃんハウス 管理栄養士
任田和子
コメント