管理栄養士の〝食べまっし〟 日記

元ちゃんハウス日記

管理栄養士の〝食べまっし〟 日記  〜その14〜

三度目の正直!?二度あることは三度ある!?新緑の5月ですが、今年は例年になく、暑い!と思う日が多いように思います。寒暖の差がありすぎて体調を崩されている方はいら...
元ちゃんハウス日記

管理栄養士の〝食べまっし〟 日記  〜その13〜

料理教室今回も料理教室ネタですみません。先日兼六園の無料開放の桜がきれいな4月6日に今年度の料理教室が始まりました。4月は関西風のお好み焼きと広島風お好み焼きの...
元ちゃんハウス日記

管理栄養士の〝食べまっし〟 日記  〜その12〜

お雛さまと断捨離私は3月になるといつも思い出すことがあります。コロナ前、元ちゃんハウスの前身のくでんにあった櫻井家のお雛さまを見せて頂いたときのことですが、櫻井...
元ちゃんハウス日記

管理栄養士の〝食べまっし〟 日記  〜その11〜

料理教室2月の料理教室は、いつもと少し違い、一緒に食べるのを楽しむというより、一緒に作るのを楽しむ「かぶら寿司」の料理教室でした。1年に1回、この料理教室を楽し...
元ちゃんハウス日記

管理栄養士の〝食べまっし〟 日記  〜その10〜

震災と支援元旦に能登を襲った震災。 その日、私は関東在住の兄夫婦と共に兄の家に向かう電車の中にいました。「大きい地震があったみたいだ」という乗客の声にネットニュ...